尾瀬歩きとエナジーメラメラ
これまで尾瀬にはあまり縁がなかった。行こうとしても、天気に恵まれない。昨年もそうだった。鳩待峠まで行ったが、雨天のため、やむなく断念した。
しかし、今年はついに念願かなって尾瀬を歩くことができた。谷川岳を登った翌日である。
鳩待峠から下ること約1時間、予想に反する景色が続いた。写真で見る尾瀬は、どこまでも平坦で歩きやすそうだが、案外勾配がある。とはいえ、けっして嫌な道のりではない(写真下参照)。
いよいよ山ノ鼻に着き、尾瀬歩きを開始。まったく下調べをしていなかったために予想外のことばかりだ。きちんと尾瀬を歩こうと思ったら、丸一日は必要であろう。時間の関係上、牛首分岐までの往復を歩くことにした。
前方に見えるは燧ヶ岳(ひうちがたけ)。福島県である。背後に聳えるのは至仏山。そこそこ高い2つの山に挟まれた湿原が尾瀬である。
学校の遠足なのか、中学生がたくさんいた。それぞれのグループに地元の案内ボランティアがついている。大きな声で喋っているため、聞こえてくる。
「雲と霧のちがいはわかるかな?」
「……?」
「雲は遠くから見るもの、霧は自分がそのなかに入って見るもの。成分は同じだけど、自分の立ち位置がちがう」
そうか、そうだったのか。その他、いろいろなことを聞いた。
前日、谷川岳を登ったからか、鳩待峠までの上りは脚にきた。けっこう汗だくになったのだ。
あらためて山のエネルギーを思い知ったのは翌日のこと。本来であれば、谷川岳に登り、尾瀬を歩き、長距離を運転しているのだから体は疲れているはず。事実、脚の筋肉には疲労が溜まっていた。にもかかわらず、得体の知れないエネルギーが体の奥から湧き上がってくるのだ。メラメラと。ずっと集中しても疲れない。とにかく体の奥から元気パワーがズンズンと湧いてくる。これには驚いた。おそらく足の裏から地球のエネルギーを吸い取ったのだろう。そうとしか思えないほど、活力に満ちた一日だった。もっとも、そのエネルギーは翌日には半減し、その翌日にはほぼ消えていたが。
万が一、ガンになったら高尾山に毎日登るという私の思い描く治療法は、あながち間違っていないかも。
※悩めるニンゲンたちに、名ネコ・うーにゃん先生が禅の手ほどきをする「うーにゃん先生流マインドフルネス」連載中。 第28話は「夢と妄想は紙一重」。
https://qiwacocoro.xsrv.jp/archives/category/%E9%80%A3%E8%BC%89/zengo
(180920 第843回)