Chinoma
HOME > 2013年の記事

ADVERTISING

私たちについて
紺碧の将

2013年の記事

2013.03.14
窓を開けると、左馬之助がいる。深呼吸をし、まず50回スクワットをする。と書くと、なんのこっちゃ?と思うだろうが、上の写真のようにケヤキの左馬之助である。住まいは新宿御苑の外苑西通り…
2013.03.11
かつてない困難から2年が経った。松下翁がいうような「かつてない革新」を、私たちは見つけられただろうか。被災地に根を生やして頑張る人たちのなかには、そういう得難い境地に立とうとしてい…
2013.03.10
帰国以来、書き綴ってきたアフリカ紀行も今回で最後。書こうと思えば、あと10回分くらいのネタはあるのだが、いつまでもアフリカのことを書いていては頭がすっかりアフリカ人になってしまうの…
2013.03.06
悪名高き南フリカのアパルトヘイト政策のことを知ったのは、20代の前半だった。過酷な人種差別によって黒人が虐げられているという情報が、少しずつ入ってきていた。その頃、あるLPレコード…
2013.03.05
稀代の宮大工棟梁、西岡常一。法隆寺や薬師寺の棟梁として「鬼」と呼ばれた、日本建築の粋を体現する男である。心を満たす飯、とは何だろうか。腹を満たせばたしかに一時心も満たされる。かよう…
2013.03.02
♪アフリカへ行ったなら動物さんによろしくと……。そんな歌などあるはずもないのに、勝手に口ずさんでいる。アフリカと言えば定番のサファリドライブを、ボツワナのチョベ動物自然公園で楽しん…
2013.02.28
そこが地の果てだろうが世界遺産だろうが、帰路につくあなたの顔に、あなたの知らない別のあなたの眼光が宿らないのならば、それは旅ではなく暇つぶしに過ぎない。プルーストがそこまでいってい…
2013.02.26
またひとつ、深まった。地球は生きているという確信が……。しかも、地球は心をもっているという確信が……。ジンバブエとザンビアの国境にあるヴィクトリアの滝を間近で見て、本気でそう思った…
2013.02.25
この格言のポイントは、三つの事柄について、ほどよい価値判断のバランスをとることで、人生を大過なくしのぐための知恵を表している点にあると思う。小津安二郎は映画監督であるから、自分の映…
2013.02.22
文字通りの意味。誰が見ても美しい女性はつまらない、なぜなら、想像力を働かせる必要がないから、とプルーストは言っている。これは何事にも当てはまるのかもしれない。想像力こそ最上の愉しみ…

ADVERTISING

メンターとしての中国古典(電子書籍)

Recommend Contents

このページのトップへ