2014年の記事
2014.04.06
私はいいモノが好きだ。もちろん、「いい・悪い」の基準は自分で勝手につくっているのだが、せっかく生まれてきて、やがて母なるあの世に帰って行くのは避けられないのだから、せいぜい自分が喜…
2014.04.01
この稿の5回前で、『Japanist』次号で紹介する二人について書いた。一人は、世界初の超小型通信衛星を開発し、実用化に成功した中村友哉氏。もう一人は、世界で初めてレーザーディスク…
2014.03.28
かなり高性能の目といっていいだろう。私の目である。とにかく、物心ついてから今まで、視界がぼやけているということがない。遠くも近くもクッキリスッキリなのだ。「女性の敵」「医者に診ても…
2014.03.23
世界には、自然に発生した国と人為的に建設された国がある。日本は前者に含まれるが、では、日本以外にそういう国はあるかといえば、私が知る限り、ない。よく、海外に行くと、大きな公園にはお…
2014.03.19
春はもうすぐ目の前。本来、待ち遠しいはずの季節到来と言いたいところだが、鬱陶しいことがいくつかある。ひとつは言わずとしれた花粉症。私の花粉症歴はかれこれ十数年になる。一時は、海外に…
2014.03.14
日本国憲法で自由や権利を保障され、それが拡大解釈されるにつれ、「自由」というものは与えられるものだと思い込んできたようですが、本来、自由とは自分で獲得するものです。「自らに由る」と…
2014.03.11
先日、新宿高島屋でいけばな展を見てきた。200以上の作品が所狭しと並べられ、それはそれで「デパート文化」らしさを呈していた。花好きの私としては、ひとつひとつの花を眺め、気に入ったも…
2014.03.07
やっぱり、日本人はスゴイ!そう思わせてくれる人たちに次々と会っている。今回紹介するのは、世界で初めて超小型人工衛星を開発し、実用化させたアクセルスペースの中村友哉(ゆうや)氏と世界…
2014.03.03
前回に続き、読書体験の話を。あれは高校1年のときだった。新聞広告で、集英社版・世界の文学シリーズが刊行されることを知った。全36巻、毎月1冊ずつ配本される。ラインナップを見ると、な…
2014.02.27
物欲が次第になくなっていくなかにあって、本だけは例外だ。もともと知的好奇心は強い方だと思うが、歳を重ねるにつれ、うなぎ登りにそれが高まっている感がある。それにつれて、本も増えてしま…