Chinoma
HOME > 2017年の記事

ADVERTISING

私たちについて
紺碧の将

2017年の記事

2017.07.23
「万物は渋滞する」という持論を元に、「急がば回れ」を科学的に証明した「渋滞学」を確立、提唱した東京大学大学院工学系研究科教授の西成活裕氏の言葉である。西成氏は、交通、通信機関をはじ…
2017.07.21
2013年1月に始まった多樂塾を、ひとまず50講でピリオドを打った。もともと2010年くらいから構想があった。しかし、東日本大震災で断念。その後、神楽サロンから「そろそろ始めません…
2017.07.20
浄土真宗の開祖、親鸞聖人がまだ若松麿だったころ。その幼名を捨て、9歳で得度したときに詠んだ歌である。幼くして父母を亡くした若松麿が出家を願い出、剃髪しようとしたそのとき、いたいけな…
2017.07.17
いろんな人が交わる場所『Japanist』の編集拠点「Chinoma」の真下にある「カフェ・ケイティー」は、驚くほど美味しいコーヒーを出してくれる、いまどき珍しいカフェ。しかも、全…
2017.07.17
いがらしみきおの漫画、ラッコが主人公の『ぼのぼの』は以前にも紹介したことがある。なんてことない会話ひとつとっても、ぼのぼのの言葉はあまりに真理をつきすぎていて、思わずうなってしまう…
2017.07.17
このくそ暑いさなか、青山霊園にある大久保利通公の墓参りをした。ちょうど今、執筆している原稿に大久保のことをたくさん書いているからだ。一度、挨拶をしておかねば、ということで、炎天下歩…
2017.07.14
天才ピアニスト、フジ子・ヘミングの言葉はずっと前にも紹介した。だから、彼女についての紹介は省略。有名だから、名前ぐらいは聞いたこともあのではないか。人は感じる生き物、感動を求める生…
2017.07.13
拝啓安倍総理殿まだ正式に梅雨明け宣言が出されていないにもかかわらず、連日暑い日が続きます。まずは暑中お見舞い申し上げます。このところの支持率急落には心を痛めていると思いますが、あま…
2017.07.11
精神科医であり心理学者のヴィクトール・E・フランクルの言葉。ナチスの強制収容所での体験を綴った『夜と霧』は世界的ロングセラーとして今なお読み継がれている。その中の一文を抜粋した。こ…
2017.07.10
世界の貧困を目の当たりにして現在、スイス人のご主人とスイスで暮らす菜々さん。以前務めていたJICA(国際協力機構)では、貧困問題に取り組み、国際支援にかかわっていたということですが…

ADVERTISING

メンターとしての中国古典(電子書籍)

Recommend Contents

このページのトップへ