Chinoma
HOME > 2019年の記事

ADVERTISING

私たちについて
紺碧の将

2019年の記事

2019.08.02
数々のヒット作を世に送り出した小説家、司馬遼太郎の言葉である。資料を調べているときが一番おもしろいと言ったのは、彼だったろうか?歴史小説を書くにあたって、史実の調査は欠かせない。生…
2019.07.31
福澤諭吉、西郷隆盛、勝海舟、陸奥宗光、安岡正篤ら壮絶に学び続けた5人を取り上げている。彼らは全身全霊をこめて、勉強にいそしんだ。彼らを衝く動かしたものは、自らの双肩に日本の将来がか…
2019.07.30
 破壊と創造破壊と創造では、どちらがより困難だろう。とりわけ、国家の建設においては。現今、開発途上国で起こる政変の報に接するたび、そう思う。革命などによって独立を勝ち取った歓喜はい…
2019.07.30
岡山県奈義町の那岐山麓、森閑とした山深く、菩提寺という古刹がある。6月のある日、人っ子一人いないこの寺を目指して行ったのには理由がある。大イチョウに会うためだ。広い駐車場から境内を…
2019.07.29
スペインの哲学者であり思想家のオルテガの言葉である。20世紀に生きたオルテガは、大衆が支配する「超民主主義」に警鐘を鳴らし、「自由主義=リベラル」を擁護した。オルテガのいう「大衆」…
2019.07.26
ロボット博士の森政弘氏の言葉である。森氏は工学を専門とする傍、30年以上にわたって仏教や禅を研究し続けているらしい。ちょっと変わったおじさんである。著書『退歩を学べロボット博士の仏…
2019.07.26
フーガブックスより2冊の本を刊行した。ひとつは浜城勉著『加那』、もうひとつは藤原万耶著『マーヤの短いラプソディ』。前者は弊社初の小説、初の文庫サイズである。後者は『fooga』や『…
2019.07.25
クラシックモデルを中心にヴィンテージ・中古・新品のギター販売と買取・楽器の修理をおこなっているギターショップ「オールドブリッジ」。アットホームな雰囲気と丁寧な対応が人気のこのお店で…
2019.07.23
大徳寺の立花大亀和尚の言葉である。和尚は、かの松下幸之助を茶席で叱咤したと言われている。「あんたのせいで物ばっかりの世の中になってしもた。責任とってもらわなあかん」と。(こういう言…
2019.07.22
日本の植物に魅了されて来日し、以来、日本に自生する植物を使って庭をつくり続けている男がいる。イギリスはバークシャー州出身のポール・スミザーさんである。5年ほど前、たまたまNHKの「…

ADVERTISING

メンターとしての中国古典(電子書籍)

Recommend Contents

このページのトップへ