日本人として覚えておきたい ちからのある言葉【格言・名言】
HOME > Chinoma > ちからのある言葉【格言集・名言集】 > いかほどの苦しみにても、一日と思えば堪え易し。楽しみもまた一日と思えば、ふけることあるまじ

ADVERTISING

私たちについて
紺碧の将

いかほどの苦しみにても、一日と思えば堪え易し。楽しみもまた一日と思えば、ふけることあるまじ

道鏡慧端

 正受老人の名で知られる道鏡慧端(どうきょうえたん)の「一日暮らし」の中の一文。

 信州松代藩主真田信之の庶子である道鏡は、臨済宗の禅僧であり、白隠慧鶴を悟りへと導いた人物でもある。

 

「いかほどの苦しみにても、一日と思えば堪え易し。

 楽しみもまた一日と思えば、ふけることもあるまじ。

 親に孝行せぬも、長いと思う故なり。

 一日一日と思えば、理屈はあるまじ。

 一日一日とつもれば、百年も千年もつとめ易し。

 一生と思うから大そうになり。

 一生は長いことと思えども、後のことやら、知る人あるまじ。

 死を限りと思えば、一生にはたされ易し。

 一大事と申すは、今日、只今の心なり。

 それをおろそかにして、翌日あることなし。……」

 

 これ以上、何も言うことはあるまい。

 

 この春場所で、白鵬を破って念願の初優勝を決めた稀勢の里が言っていた。

「一日一日、腐らず我慢してやってきた。必死にやってきたことが、今につながっている」と。

 

「一日暮らし」とは、今日という日の一期一会を懸命に生きることなのだ。

(170124 第279回)

【記事一覧に戻る】

ADVERTISING

メンターとしての中国古典(電子書籍)

Recommend Contents

このページのトップへ