自分が好きなことを見つけて無我夢中で取り組み、ひとつずつ目標をクリアする。そうやって愉しみながら、自分という人間をぶ厚くしていく……。今がベストで、未来には未知の楽しみがある。これが、多樂の本質である、と『多樂スパイラル』のまえがきで書いたが、その原理原則は今も変わっていない。
日々の生活のなかで、森羅万象に潜む多樂をいかに味わうか。心に映りゆくよしなごとを書き留めておこう。それが読者の方々にとって、なんらかのスパイスになればとの願いもこめて…。【テキスト/髙久 多樂】
Topics
2013.01.09
世の中にたくさんのものがあるが、大きく2つに分けられる。ダサいものとそうでないもの。あっ、今うかつにも「ダサい」という表現を使ってしまったが、本来、文筆業をなりわいにしている者が使…
2013.01.01
新年あけましておめでとうございます。「新年早々、これかぁ!」とお嘆きの声がきそうだ。何を隠そう、これは愛猫・海があくびをする直前の写真。ふだんは端正な顔の海だが、やはりあくびをする…