海の向こうのイケてる言葉
HOME > Chinoma > 海の向こうのイケてる言葉 > A friend to all is a friend to none.

ADVERTISING

私たちについて
紺碧の将

A friend to all is a friend to none.

アリストテレス

「多くの友人をもつ者は、ひとりの友人ももたない」

 アリストテレスといえば紀元前385年生まれ。今から2400年ほど前に生まれた人が、どんな確たる理由があってこう述べたのか不思議である。なぜなら、現代人に潜む不安感の根っこを照射していると思えるからだ。

 とはいえ、疑問も残る。たしかにフェイスブックなどSNS上での「友達」の多さを自慢する人は、その数の異常な多さゆえ、親友と呼べる人もいないであろうことは想像できる。しかし、多くの(と言っても10人前後)親友をもつと自認している筆者は、ひとりの友人ももたないとは思わない。

 ふと英文を見て、合点がいった。「all」とある。「すべての人にいい顔をしていると、たったひとりの理解者も得られない」と考えれば、腑に落ちるではないか。

 つねづね、筆者はこう言っている。

「人を含め、あらゆるもの選別し、自らの住所を定めることが自分らしく生きる第一歩」だと。

(第13回 200712)

 

本サイトの髙久の連載記事

◆多樂スパイス

◆ネコが若い女性に人生の指南 「うーにゃん先生の心のマッサージ」

◆「死ぬまでに読むべき300冊の本」

◆「偉大な日本人列伝」

 

髙久の著作(オススメ本)

●『葉っぱは見えるが根っこは見えない』

 

お薦めの記事

●「美しい日本のことば」

 今回は、「五月雨」を紹介。「さみだれ」です。梅雨の季節に東北を旅していた松尾芭蕉も――五月雨を集めて早し最上川 と詠んでいます。続きは……。

https://www.umashi-bito.or.jp/column/

【記事一覧に戻る】

ADVERTISING

メンターとしての中国古典(電子書籍)

Recommend Contents

このページのトップへ