人類は言葉を持って以来、無数の言葉を遺してきました。
あるものは後世に生きる人たちへの教訓として、あるものは己が生きたことを記す刻印として。
このコラムでは、世界のあちこちに遺された〝イケてる言葉〟を発掘してご紹介します。【テキスト/髙久 多樂】
Topics
ドリー・パートン
ふたたびドリー・パートンの言葉を。ドリー・パートンの本業である歌の方はあまりピンとこないが、彼女の言葉にはシビれる。いつの時代にも通用する、普遍性のある言葉が多い。「あなたの人生を、あなたの替りに生き…
ネルソン・マンデラ
過酷な人種隔離政策「アパルトヘイト」が50年近くにわたって行われていた南アフリカで、初の黒人大統領になったネルソン・マンデラの言葉。――なにごとも、実現するまでは不可能と思えるものである。約28年に及…
スティーヴン・スピルバーグ
子供の頃に抱いていた夢をずっともち続けている人はどのくらいいるのだろう。多くは安定した生活を手に入れるため(世間とおりあいをつけるため)、ひとつずつ夢を捨てていく。あげく「夢だけじゃ食べられない」と自…
ウィンストン・チャーチル
太平洋戦争時の英国の首相。『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』という映画を見たことがあるが、庶民的でありながら遠大な思想を併せ持つ、厚みのある人間として描かれていた。「凧が一番高く…
ノーマン・マクリーン
ノーマン・マクリーンの同名の小説のタイトルから(邦題は「マクリーンの川」)。このタイトルのまま映画にもなっている。牧師の父親とふたりの息子の、フライ・フィッシングをからめた物語。父親はフライ・フィッシ…
シャルル・ド・ゴール
第二次世界大戦中、パリ陥落の後、英国へ逃れてドイツに対してレジスタンス運動を続け、戦後、フランスの大統領になったシャルル・ド・ゴールの言葉。Interestsをどう訳すかだが、この場合は文脈からみても…
ポール・サイモン
ポール・サイモンの『ひとりごと』に収録されている「君の天井は僕の床」の原題。サイモンの詞(詩)は、「サウンド・オブ・サイレンス」をはじめ、思考が深いうえ、韻を踏んだ音感がとても豊かだ。個人的には、ボブ…
パブロ・ピカソ
「想像できることはすべて、実在する」あっぱれなほど自信に満ちた言葉である。平面に立体性を表現する手法として、キュビズムを確立した20世紀最大の美術家ならでは。この言葉にのっとれば、ピカソの描いた事象は…
アリストテレス
「多くの友人をもつ者は、ひとりの友人ももたない」アリストテレスといえば紀元前385年生まれ。今から2400年ほど前に生まれた人が、どんな確たる理由があってこう述べたのか不思議である。なぜなら、現代人に…
直訳すれば、貧乏は怠惰とともに歩む。若い頃、ノートに控えていた言葉で、だれが発したのかはわからない。そもそも、よく知られたことわざではないようだ。ネットで調べても出てこなかった。しかし、真理をついてい…